【”今好きに生きる”を優先する先にあるもの】
【”今好きに生きる”を優先する先にあるもの】
“今好きに生きる”と、”好きに生き続ける”ための行動は
全く異なる。
私は、夏休み中もお金にも時間にも縛られないで
毎日双子の息子達も、自分の好きなことだけをして
“今好きに生きる”ことをしてそう?だけど、今があるのは、
“好きに生き続ける”ための行動もしてきていたから。
自由に生き続けるためのプロセスで、不自由をどこまで許容できるか。
短期的視点で”今好きに生きる”プロセスを歩んだ人に、
“好きに生き続ける”未来が到来することはまず、難しい時代。
こんなはずではなかった、と問題の大きさに後から気付くことになる。
今の社会問題を見れば、まさにその構図が投影されている。
短期的視点で
今儲かること、今売れるもの、今便利なこと、ばかりを優先するプロセスを歩み、
社会全体が”今好きに生きる”を優先し続けた結果、
人類が作り出した無数の問題なのに、もう誰も解決できない規模まで問題が膨れ上がっている。
為替取引も同じ。
配信、レクチャー、言われた通りにやればいいよ、矢印だけのシステムで勝てる、自動売買。
目の前のお金だけや、簡単、楽に、そんな甘い言葉に囚われた結果、
お金がなくなり、借金が増える。
問題の大きさに後から気付き、取り返しのつかない事態になる前に。
好きに生き続けるためには一つ一つ積み重ね、正しい環境で学ぶ。
マインドセットをしてお金を稼げるスキルを身につける、準備が必須。
目の前の3ヶ月稼げても、一生安定して稼げなければ
そんなの一瞬になくなるお金で人生は変わらない。
近道はマインドからしっかり整えること。